top of page
footer.png

会社概要

Company

Message

代表挨拶

「安全・安心・満足」を胸に、未来への循環を創造する企業へ

足立代表

代表取締役 足立 勝治

皆さまには、平素より格別のお引き立てを賜り、まことにありがとうございます。

私たち和建機械産業株式会社は、1981年(昭和56年)の創業以来「安全・安心・満足」という信条のもと、一丸となって努力を重ねてまいりました。

これまで多くの皆さまに支えていただきながら、企業使命に基づく経営を実践してまいりました。

また新たな事業といたしまして全国に4ヶ所リサイクルプラントを設置しております。

その中でも弊社は主にバイオマス発電所から排出される焼却物に薬剤を添加しリデュース、リユース、リサイクルの3Rに取り組み、処分対象の廃棄物を適正に処理することで新たな循環的利用を行っております。

私たちは人に、社会に、暮らしに、環境に貢献できますよう、今後も日々邁進してまいります。

今後共、益々のご支援ご愛顧、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。​

Company Profile

会社概要

会社名

​和建機械産業株式会社

設立

1981年5月11日

払込資本金

20,000,000円

事業所所在地

本社
〒963-8046 福島県郡山市町東二丁目115
TEL:024-961-4416

 

郡山熱海モータープール

〒963-1309 福島県郡山市熱海町熱海3丁目43

TEL:024-983-9131

​FAX:024-983-9456

郡山FAリサイクルプラント

〒963-1304 福島県郡山市熱海町安子島字蓬山4番地の8

八戸FAリサイクルプラント

〒031-0023 青森県八戸市大字是川字水野26番7

大月FAリサイクルプラント

〒401-0023 山梨県大月市笹子町白野657番1

いわきFAリサイクルプラント

〒979-0151 福島県いわき市瀬戸町字山神40番2

代表取締役

足立 勝治

事業内容

産業廃棄物中間処理業

改良土プラント

電気工事、産業機械設計、施工、販売

土木・建設業

許可証

産業廃棄物処分業許可証

・八戸市 12221205893号
・山梨県 01925205893号
・郡山市 08720205893号

​・いわき市 09420205893号​

産業廃棄物収集運搬業許可証

​・山梨県 01905205893号​

建設業許可番号(般-17)

・第29308号

いわきFAリサイクルプラント①

事業所一覧

Office List

和建機械産業​株式会社では全国に、リサイクルプラントを設置しております。

Related Companise

関連会社

事務所(上空)2-1.jpg

株式会社平成

砕石場等で使用する大型の発電機販売やプラント設置工事、土木工事等を行っております。近年では木質バイオマス発電や製紙会社から排出される焼却灰を処理できるプラントを全国4箇所に設置いたしました。

無害化及び造粒加工をし地盤改良材や緑化基盤材として利用し大地に戻す事により植物の育成を促進する事業も行っております。​​​​

砕石プラント(上空).jpeg

アタミクリーン​有限会社

鋳物工場等から排出される鉱さいを中心にがれき類、ガラスくず、コンクリートくずの3種類の産業廃棄物を処理するプラントを所有しております。

処理内容は800t/日でありショベルカー4台、ホイールローダーを1台所有しており多種多様な荷姿に対応できるのが強みです。

 

​許可番号:第8720072456号

Suppliers

取引先一覧

土木・砕石関連

双葉砕石工業株式会社

郡山砕石株式会社

東海アーバン開発株式会社

八溝マテリアル株式会社

福島建機株式会社

アース建設株式会社

佐藤建材工業株式会社

柴田興業株式会社

松浦開発興業株式会社

産業廃棄物関連

いわき大王株式会社

三菱製紙株式会社

大林組

日本製紙株式会社

王子製紙株式会社

中部電力株式会社

主要仕入先

株式会社栗本鐵工所

三菱重工エンジンシステム株式会社

株式会社ニッケン

Access

アクセス

和建機械産業株式会社

〒963-8046

福島県郡山市町東2丁目115
TEL 024-961-4416

FAX 024-961-4418

車でお越しの方へ

東北自動車道・郡山ICより

国道49号線を経由して車で5分

 

郡山駅より

県道296号線を経由して車で17分

バスでお越しの方へ

郡山駅より(福島交通)

下富田バス停で降車して徒歩2分

bottom of page